ハナシは今年の5月にさかのぼります
A面2022の最新情報10/23
今回は、時計を少し巻き戻して、今年の5月くらいにさかのぼります。それは「招待状」のハナシです。
実行委員会が発足したのは1年前の春だったので、この公式サイトのA面ニュース記事はそこから始まりました。ほぼ1年がかりで計画し、今年のGW頃に同級生全員に「招待状」を送りました。招待状でお知らせして、その後は公式サイトで丁寧に詳細を伝える、そんな手法です。招待状は、実行委員会からの「大事な手紙」ですし、同級生全員に届く唯一の連絡手段です。当たり前ですが、4年ぶりのA面同窓会ですから、同級生への連絡も4年ぶりのことでした。
今回はコロナ渦のA面ですから、いろいろ考え、何度も検討した「思い」や「仕組み」を、何とか伝えようと、必死に作った招待状でした。秋の「予備日程」とか「後でキャンセル」という仕組みにはきっと驚かれたことと思います。封筒や本文の隅ににそっと添えた「 Show Must Go On 」は、実行委員会の気持ちを象徴する言葉です。そしてその気持ちは今も変わりません。
同時に、公式サイトでの補足説明が始まりました。以降の説明や公開された情報は、ある意味で「同級生との約束」なので、何があっても守ろうとしています。
実はそんな約束の中に「返信ハガキでの近況報告」があります。約束というのは、書いてもらった近況を、いずれ公式サイトで紹介する、というものでした。返信ハガキは合計241通あるのですが、ほとんどの方が何らかのコメントを寄せてくれました。もちろん、ある意味で個人情報ですから名前を伏せたり、個人が特定できない配慮(一部補正)をすることも約束のひとつでした。
掲載時期は夏の本番の直前(7/31)を計画していましたから、すでに下書きが終わっていたのですが、夏の中止、秋への移行が急に決まったことで、その原稿掲載は止まってしまいました。それを今回、あらためて掲載しようと思います。少し長くなりますが、ぜひ読んでみてください。
みんなから届いた近況報告
当時の公式サイトでのささやかなお願いに応えて、実に多くの方が返信コメントを寄せて下さいました。心から感謝するとともに、掲載が遅れたことをお詫び申し上げます。皆さんのコメントにほぼ共通していたのは、準備する側のスタッフたちや、お世話係のクラス幹事さんへの激励や謝辞でした。そして欠席を詫びる文面も含めて、本当にたくさんの言葉を頂きました。ありがとうございます。
今回は、その中から、コメントをランダムに抜粋して、一部ご紹介したいと思います。編集の都合上、本文に付随した謝辞や詫びなど共通するコメントなどは概ね省略させていただいたり、本人が特定できないように一部補正したケースもあります。どうか、ご了解ください。
お仕事などのお話
■おかげさまで元気にフルタイムの仕事を続けています。■まだ〇〇〇で嘱託職員として働かせてもらっております。■昨年まで再任用教諭でしたが今年は非常勤講師として、週に三日小学校に勤務しています。■今年1月末で退職し実家の〇〇〇を手伝っています。■もう2年間、〇〇〇協会に勤務することになりました。■月次支援金や事業復活支援金のお陰で何とか事業をやっています。■長く働いているスーパーで70歳まで今まで通り働きます。■今もまだ現役でインテリア業界で働いていて、楽しく忙しい毎日を過ごしています。■月に半分ほど仕事をして何とか陽気に過ごしてはいるんですが、毎日が早く過ぎますね。■6月で完全リタイアのはずが、後2年ほど頑張ることになりました。■長年勤めていた会社を退社し、企業コンサルや商社顧問など、個人事業を営んでいます。■現役の役員続行中です。■今年1月に2回目の定年を迎え、再就職活動中です。
暮らしや日常のお話
■夫と愛猫と三人で、日々の幸せを感じながらの毎日です。■4月から生活が普通に戻り一気に忙しくなりました。■退職後これからどうしようと考え中です。■3月31日にたぶん学年で一番遅く高齢者の仲間入りをしました。■5年前にした大腿骨骨折の大怪我も今年から杖なしで歩いていま~す。■外反母趾、足裏のタコがひどく、ただいま立ち方、歩き方の指導を受けています。■一時体調を崩し実家へ帰りましたが、何とか半年で復帰でき、TAXIで〇〇観光の一助?をしています。■先回の同窓会は老々介護の真っ最中で参加できませんでしたが、自宅近くのケアハウスに入所し、少し介護が落ち着きました。■数年前より食物アレルギーの体質になったため会食を伴う集まりには参加できなくなりました。■年金生活に入りました。■4月に両目の白内障手術を受けました。視力が戻り近眼の眼鏡も不要になりましたが、老眼で苦労しています。年齢相老かもしれません。
趣味や楽しみのお話
■趣味のキルトや運動を続けて健康づくりに励んでいます。■日々、ヨガ、ピラティスで心身をメンテナンスしていますが、メンテナンス個所は増えるばかりです。■小生、生涯現役を目指して1日1万歩と修理業に励んでおります。■大好きな旅行に行けないので最近は県民割を利用していろんな所に泊まったり食べたりと楽しんでいます。■3月で退職し、パドルテニス、ボーリング、自転車など自由に暮らしています。■数年前から習いだした〇〇〇の技術を習得するのに日々を過ごしています。■スキー、マラソン、登山、まだまだ頑張っています(昨年仕事リタイアしました)。■山楽会メンバーと山行を楽しんでいます。■趣味?の釣りに行ってます。でもワイフが心配して最近は夫婦での釣行です。海に落ちたら・・・と。
ご家族のお話
■現役で働いていますが、孫(小2女の子)と会うのが毎週の楽しみです。■今年5月に父が亡くなりバタバタしています。■隣に住む娘の子ども(孫2歳)に、いやされる毎日です。■孫が一才と半年近くになり、今一番可愛い時期です。■日々、仕事と子育てに忙しい二人の娘の手助け(主に孫守り)をしています。■孫と遊ぶのは楽しいですが最近疲れます。4人目の孫が秋に生まれる予定です。■同居の義母(姑)が97歳と高齢なので、毎日何が起きても不思議ない日々です。■年に1回以上は帰省しています。■毎年お盆は、娘夫婦、孫と旅先のホテルにいます。総勢12人です。■長女の里帰り出産などなど今回は見送りますが、またの機会、出席したいと思います。■楽しみにしていたのですが8月のこの日は海外に住む息子家族に会うため日本におりません。残念ですがまた次回に。
コロナにまつわるお話
■コロナの感染者数が減らない中、同居する3人の孫達に感染が及ばないようにと、外出も控える日々を過ごしています。■PSいつもLINE拝見させていただき癒されています。■コロナで金沢へ墓参りに行けませんでしたが今年は行く予定にしています。■コロナのため石川県には三年も帰っていませんので、皆んなと再会できる特別な大切な一日となることと楽しみです。■仕事場の飲食制限のハードルが高くて迷っているうちにハガキを出しそびれてしまいました。■仕事柄コロナによる行動自粛により不自由な生活を余儀なくされております。早く解き放たれて皆とワイワイ飲みたいものです。
そして同窓会のお話
■クラス幹事さん、お電話ありがとうございました。久しぶりに声を聴けてうれしく懐かしく思いました。■ホームページ、写真がたくさんあり楽しかったです。■金沢開催の同窓会にはなかなか行けなくて残念。東京開催なら是非とも参加したいのですが。■みなさんとの再会が本当に楽しみです。金沢弁にとっぷりつかりたいわぁ。■長らく皆で集まれなかったせいで、大勢の賑やかな会は、うれしい反面、緊張しますね。■同窓会のイベントなどの様子はホームページにて拝見できればと思っています。■いつも楽しいLINEありがとうございます。■カッコイイ招待状にそそられましたが、今回はご免なさい。■さまざまなコロナ対応や配慮ありがとう、安心できます。■いまだに金沢に行くときには(親の介護)PCR検査を必要とされているので、出席してよいものかと迷っていました。■リタイアを機に昔のもの整理してたら、修学旅行のしおりが出てきた。会津若松での宿泊が東山温泉ではなく芦ノ牧温泉だったとは。かつて東山温泉行ったとき、なんか違うなぁと思ったのは正しかった。
ていねいに読むと、同級生の仲間たちの日々が伝わってきますね。コメントをいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
■秋のA面2022の概要(変更後)
日時は、2022年11月26日土曜日
会場は、ANAクラウンプラザ金沢3階「鳳の間」
受付は、11:00開始
12:00~13:00 1の部「中学のとき何してた?」
13:30~16:00 2の部「恒例の同窓会パーティー」
17:00~希望者だけの2次会