toggle
2019年12月21日

軽井沢の東西南北(情報第2回)

地図で見る軽井沢
軽井沢へアクセスは、金沢から新幹線はくたかで2時間ほど、車なら約4時間ほど(330km)の距離にあります。東京からだと新幹線で1時間ほど、大阪から直接入るなら東京経由が最速です。初めての方は、ガイドブックや地図を開いて「エリアの名前」を覚えましょう。地図の中央に新幹線「軽井沢駅」を置いて、まず東西南北を理解しましょう。金沢からだと左(西)からのアクセス、東京からだと右(東)からのアクセスです。ちなみに「軽井沢駅」は北陸新幹線が長野まで開通したときにできたもので、在来線は「しなの鉄道」といい、隣接しています。地図をイメージできれば、宿泊ホテルの選択に役立つと思います。

まずは、徒歩やタクシー移動で楽しめるエリアの紹介です。文中のタクシー移動時間がアバウトなのは週末渋滞があるからです。
●通称プリンスエリア
軽井沢駅のすぐ南側にあるのが通称「プリンスエリア」で、広大な敷地の中にアウトレットモール「軽井沢プリンスショッピングプラザ」や、4つのプリンスホテルおよびそのゴルフ場があります。後述しますが、4つのホテルにはそれぞれ別の名前が付いています。このアウトレットモールは広大で、モールの中にも6つのエリアがあるので、全て歩くのは大変です(笑)。ぜひ事前に調べて狙う店を絞り、地図(モール内にあります)をゲットしてから歩くことをお勧めします。
●旧軽井沢と新軽井沢
軽井沢から北へ2.0km弱(タクシーで5~10分)ほどの位置に、有名な「旧軽井沢銀座通り」があります。軽井沢は旧中山道の宿場町として栄えたので、昔の宿場町周辺(この旧軽井沢銀座)が現在でも観光地として人気です。このエリアのことを「旧軽井沢エリア」、そしてその商店街を「旧軽井沢銀座通り商店街」と言います。通称では「旧軽銀座」とか「旧軽通り」や「旧軽井沢銀座」など、名前の表記はまちまちですが、軽井沢で一番賑わうエリアです。今回のコアタイムの会場も旧軽銀座を予定しています。
この旧軽井沢エリアに対して、新しくできた軽井沢駅の周辺を「新軽井沢エリア」と呼びます。駅前の北口周辺には目立ったスポットは何もないので、軽井沢駅周辺の人の流れは南口のプリンスエリアに集中しています。

●中軽井沢「星野エリア」
軽井沢駅から左(西)方向へ5km(タクシーで10~15分)ほど走ると、リゾートで有名な「星野エリア」がある中軽井沢です。「ハルニレテラス」は軽井沢で一番人気のモールですし、中央を流れる「湯川」に沿って素敵な遊歩道を進むと、「トンボの湯」を中心とした星野温泉エリアがあります。また左手の丘を登れば、ブティックホテル「ブレストンコート」を中心とした、ふたつの教会や散策路があって、春夏秋冬の自然が楽しめます。このエリアは高級ホテル「星のや軽井沢」が有名ですが、リーズナブルなホテルもあります。

レンタカーやマイカーでドライブするなら、もっと広域へ。
●南軽井沢
軽井沢の地図の左下あたりの「軽井沢バイパス」の沿線は、古くから、レストランやカフェのストリートとして有名です。また塩沢湖周辺には小さな美術館などの施設がいくつもあって、ちょっとしたメルヘン(表現が古いけど)なドライブエリアです。
●北軽井沢
次は地図の北側へ。旧軽銀座の北側にある別荘地を抜け、「旧三笠ホテル」を通って「白糸の滝」へ向かいましょう。このあたりが北軽井沢です。さらに鬼押ハイウェーで北へ向かうと「草津温泉」です。草津温泉は今、若い女性たちに大人気の温泉地になりました。ハイウエーからは天気よければ浅間山の雄姿が見れますし、途中の「鬼押出し園」は、ベタな名前ですが、浅間山の大噴火が作った自然の絶景を楽しめる施設です。まぁ僕は、ブラタモリで紹介されて初めてその価値を知ったんですけどね(笑)。ドライブ情報やおすすめルートは、別途にB面ニュースで紹介していく予定です。
来週は、第3回として「軽井沢のホテル事情」をお届けします。ホテルのことは早めに仲間と話し合いましょう。早い方が選択肢が多いのは間違いありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
軽井沢大会の概要メモ
●企画名は「仲間と一緒に軽井沢2020」通称・軽井沢大会
●実施日は、2020年5月23日(土)24(日)の1泊2日
●「コアタイムだけ同窓会」、それ以外は「勝手気まま」なフリータイム
●基本スタイルは「現地集合・現地解散」、ホテルも電車も個人で確保
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後のB面イベント日程メモ
■関西27期の新年会は、2020年1月18日(土)12:00~
大阪マリオット都ホテル57階 レストラン「ZK」(ジーケー)
阿倍野区阿倍野筋1-1-48 あべのハルカス19階からホテルエレベーター
電話番号0120-611-147会費は、8,500円(フリードリンク)
■これ以外にも、冬の日本酒の会(第3回)や、近隣ドライブ企画、街歩き企画が予定されています。それぞれ日程が決まったら、お知らせします。

Other information