来れない人に写真を送ろう
A面2022総集編1
当日の朝8:00過ぎのこと、金沢駅を出たときに見上げた空は見事な秋晴れでした。予報では午後から雨が降るというのですが、ちょっと信じられないほどの青空です。
会場のホテル3階「鳳の間」に着くと、K-Dreamの5人はすでにリハーサルの真っ最中でした。朝とは思えないほどパワフルで、すごい熱気を放ってます笑。
実行委員のN村くんたちは、テーブルに配布物をセットしています。1枚1枚ていねいにピシ~っと並べる感じです笑。どうやら、この日一番最初に会場入りしたのは、このN村くんで、彼は様々な準備項目の確認をしていました。K-Dreamのリハが一段落するのを待って、次は1の部(通称・中学校タイム)のリハーサルをやるようです。その後も実行委員が順に合流しました。受付責任者のT田さんは、名簿や名札、アンケートなどの準備に入ります。
■準備風景9枚
スタッフたちの合言葉
クラス幹事さんたちが本日のホスト役です。会場前のホワイエ(ロビー)に集合して今日の留意点の最終確認が始まりました。
今日だけの大事な合言葉(約束事)が三つほどあります。ひとつ目は、とにかく、飛び切りの笑顔で参加者を迎えること(まぁマスク姿なので難しいのですが)。二つ目は、自ら元気に楽しく遊ぶこと(これが一番大事です)。そして最後の三つ目は、なかなか大変なのですが、なるべく写真を撮って公式LINEにあげること笑。
加熱する報道を横目に、参加する同級生たちは、きっとやきもきしながら当日を迎えたはずです。そして、ほんの少しの違いで「来たかったのに断念」することになった同級生がたくさんいます。三つ目の約束というのは、そんな人たちに送るための写真です。同窓会が始まったら、いろんな写真を撮って、どんどん投稿する。つまり、来たかったはずの同級生に「リアルタイムの同窓会」を届けよう、そんな試みでした。
とはいえ、中には不慣れな方もたくさんいるので練習も必要です。受付前の「SNS相談デスク」に最初にやってきたのは、そんなクラス幹事さんたちでした笑。写真はともかく「LINEアルバム」は利用経験がなくて、ちょっと手間取ったようです。
定刻前に、クラス幹事さんが全員揃ってキックオフの写真を撮りました。ちょっとぎこちないガッツポーズですが、みんな笑顔の集合写真です。
■クラス幹事さん8枚
定刻前も同窓会
受付開始の11:00を回ると、次々に参加者がやってきます。互いにマスク姿なので誰だか分からないかなぁ、などと思っていたのですが、そんなことはなく、すぐに誰だか気付くものですね。記憶というのは表情のことではなく、その人が醸し出す雰囲気なのかもしれません。
いつの間にか、会場前のロビーでは、さまざまな会話が弾んでいます。まぁ、定刻前だけどこの時間も立派な同窓会なんですね。みんな楽しそうです。ここで撮ったたくさんの写真から何枚か選んでみました。これ誰だかわかりますか?
受付で渡された「アンケート」は、以降の同窓会の企画などに使うものなのですが、みんな、ちゃんと真面目に回答してくれました。ちなみに、単純集計の結果を4年前と比べると、スマホの普及率は80.0%→98.3%、パソコンは60%→65.0%と上昇しています。また、公式サイトのカバー率は84.7%→90.0%、公式LINEは、なんと32.9%→76.7%と倍増していました。4年という月日って、いろんなものが進んでいくんですね。まぁ僕たちのフォルムの変化が一番大きいかなぁ笑。
そんなこんなで、この日の公式LINEは、写真や動画の投稿が多くて、きっと着信音がうるさかったことだと思います。お騒がせしました。
■ロビーの風景9枚
大丈夫、なんとかします
コロナ渦ですから、参加者は自分のことはもとより、身近で起こる事態にも翻弄されるはずです。しかも初の「昼の同窓会」でしたから、運営側としては、個人の事情に合わせた対応が必要でした。直前のキャンセルに象徴されるような不測の事態に備えなければなりません。大きな方針としては「大丈夫、なんとかします」と回答したいからです。
1次会に遅れます、2次会だけ出席します、などの事前の申し入れはもちろん、今回は、当日の受付開始の後に、事情ができてキャンセル、電車での到着が遅れる、当日の新規参加申込み、2次会の出欠変更・・・とまぁ従来ならイレギュラーと呼んでいたケースが多発しました笑。
とはいえ「大丈夫、なんとかします」と即座に回答して、ホントに何とかするわけです笑。みんなに気持ちよく楽しんでもらおう、そう願う同窓会の舞台裏は、それなりのバタバタ劇でした。協力してくれた外部の皆さん、どうもありがとう。