toggle
2022年12月10日

2次会は「忘年会2022」のひとつ

A面2022総集編4
紆余曲折を経て、A面2022が「昼の同窓会」へと変更した経緯は、いままで何度かここで触れてきました。そして、今までなら「全員集合してね」と声をかけてきた2次会は、今回は控え目に「希望者だけ」のそれに変更されました。実行委員会としては、2次会を中止してしまうとか、公式なプログラムから外すしかないかなぁ、そう判断していました。まぁ、昼の同窓会を選んだのに、2次会イコール夜の飲み会というイメージですから、その段階では仕方のない判断と言えます。
一方で、この2次会を楽しみにしている仲間がたくさんいることは明白でしたし、何より実行委員もそう思っていました。まぁそんな配慮があって、実行委員会主催ということではなく、常任幹事のO島が主催するカタチに変更されました。もちろん、こんな舞台裏は参加者を混乱させるだけですから、公式サイトなどのリリースでは、前述の「希望者だけの2次会」という表現にとどめた訳です。
その結果、当日の増減も含めて、2次会の参加者数は(1次会に比べると)20数人減ることになりました。ところが驚いたことに、1次会は出れないけれど、2次会だけ出席する、そんな方が6人もいたり、参加しないけれど顔だけ出して帰るね、という方もいて、最終的には約50人の同級生が、いろんなカタチで、この時間を楽しむことになりました。
■2次会風景のアルバム前編0枚(タップして右へ)

ハナシは1次会のパーティーのときに戻ります。パーティ終盤のプログラムの中に、これからのB面企画の構想を、映像を使ってお話しするプログラムがありました。常任幹事として、次のA面までの4年間に実施するB面のイメージを、会場のみんなと共有したいと思ったからです。もちろん後々、公式サイトで(この映像や解説を)見るであろう同級生(出席できなかった方たち)にも伝えたくて、懸命に作った映像です。まぁ担当したK中くんは大変だったと思います。なにせ過去の映像は種類も数も膨大でしたから笑。
そんな、たくさんやってきたB面イベントですが、その中に「年に1度は忘年会をやろう」というやつがあります。毎年11月の最終土曜日を「忘年会の日」と決めて、希望者だけこの日に集まろう、そんなシンプルな企画です。実際には「この日」はイメージ的なものなので、忘年会の日程は、立ち上がる幹事さんが自由に決めればいいし、新年会でも納会でも何でもよくて、東京や大阪や富山や、場所も顔ぶれも自由、そんなノリです。
だから当日、A面2022が今年の11月最終土曜日と重なってしまったこともあって、この日の2次会を「忘年会2022」のひとつにしよう、と思った訳です。
■2次会風景のアルバム後編9枚(タップして右へ)

忘年会ねぇ、こうなると会場幹事のO島の悪い癖がでて「何か新しいこと」とか「面白い」「ちょっと変な」「記憶に残る」とかを考えてしまうのです笑。準備時間などありませんから、先方のスタッフと話し合って「あうん」の呼吸で、今回のスタイルになりました。
ほぼ完全セルフ、ウエルカムドリンクは缶サワーや缶ハイボール、串おでんや居酒屋小皿料理、でも熱々冷々で楽しいやつ、地酒もワインも焼酎も・・・、そんな無茶振りを、何とか叶えてくれた先方スタッフに感謝です。
一風変わったスタイルですが、参加者はすぐに慣れて、ドリンク片手に移動しながら楽しいんでいました。一方、実行委員は当初予定していた「放課後は何してた?」の企画を断念したのですが、当日はマイクをつかんで、あれこれみんなを巻き込んでいました。
幹事の僕は僕で、会場にあったワゴンを勝手に引っ張り出して、料理をアレコレ乗せて、みんなのテーブルを回ってみたり、生ビールを作ってみたり、けっこう楽しみながら遊んでいました。こんな自由なスタイルが27期らしくて、やっぱり面白いですよね。
で、失敗に気づいたんです笑。写真の撮り忘れです。あわててテーブルを回って撮った写真が、このみんなのスナップです。ホッとしながら、珍しい瓶入りのコカ・コーラを見つけて、腰に手を当てて、ラッパ飲みしてました。もちろん、料理などの写真はありませんから、ここにあるのは、ほとんど会場側からの借り物です笑(撮ってくれていたのです感謝)。

お開きのあとで
みきやんの玄関先には「本日貸し切り中」の貼り紙がありました笑。どうやら最後に合流したのが僕たちのようです。2階にはすでに同級生がたくさん座っているらしく、1階でも数人がテーブルを囲んでいて、笑顔で迎えてくれました。時刻はまだ20時頃ですが、3次会です。数えてないのですが、おおよそ20人くらいの同級生が集まっているようです。まぁ、ほぼ満席状態なので、僕たち編集部の2人は玄関近くのカウンターに座って本日の初ビールで乾杯です。相棒K中くんは、もう動画を撮ることもなく、僕もスマホ撮影は終了です笑。
ずいぶん足が疲れている気がして、歳だからかなぁなどと思って、万歩計アプリを開いたら、15,059歩とカウントされています。まぁ僕はスマホ片手に、無駄にたくさん歩いていたようです。何してたんでしょうね笑。
いわゆるクラス幹事LINEに今日のお礼コメントを投げると、みんなから、どんどん返信コメントが上がりました。僕たち2人は、それを眺めて、ウンウンとうなずいたり、嬉しいコメントにじ~んとしながら、ちょっとした振り返りと反省会です笑。
「さぁみんなが待ってるぜ」・・・つまりそれは総集編のことです。明日から2人は編集部としての総集編の制作に入るので、あんまり浮かれることなく、あ~するこ~すると打合せしてました。

ひとしきりすると2階のみんなは、お開きのようで、順に帰っていきます。見送る僕たち2人も、腰をあげました。と、ここでおとなしく帰路につくかと思いきや、僕たち2人は、とあるBARに向かうことになります。さしたる理由も目的もありません、ただBARで、締めの1杯が飲みたかっただけです。まぁ1杯というのは願望で、結局3杯ほど飲みました笑。何を飲んだのか、なぜか記憶はないのですが、無意識に撮った画像が残っていて、どうやらマスターはスパークリングを薦めてくれたようです。まぁ、4次会ってことかな笑。
最後の画像は、なぜか片町のクリスマスツリーで、時刻は23:29でした笑。昼の同窓会のはずが、やっぱり帰宅は午前様でした。同級生ひとり一人に別々の同窓会がある・・・、まぁ僕の場合はこんな日になりました。
さて公式サイトの総集編は、速報ダイジェストに始まり、総集編1~4まで、順に11月26日を振り返りました。次週からは切り口を変えて、A面2022の「番外編」として、こぼれ話などを何篇かお届けしたいと思っています。

Other information