LOVE LOVE LOVE 大阪
関西27期の新年会2020(後編)
2日目の合流場所は「スミレオオサカ」というイタリアンだった。そこで参加者が合流して、みんなで「ランチ会」を楽しむ予定だ(2日間の最後のプログラム)。ランチ会の13:30まではフリータイムで、それまでは、みんなそれぞれの大阪を楽しむことになっている。美術館で作品展を楽しむとか、セミナーに参加するとか、大阪城でジョギング?するとか、水上バスで中之島を周遊するとか・・・まあ、みんな勝手気ままな計画のようだ。
ここでは僕たち男3人のフリータイムを書こうと思う。そもそもランチ会は、宿泊する金沢組のためにと、急遽企画したものなのだが、幹事グループの女性3人は、この日も僕たちを最後まで面倒見てくれた。何から何まで感謝しかない。
美味しい朝ごはん
おっさん3人は朝9:00にホテルを出発した。昨晩は真面目にホテルに直行したから休養十分なはずなのだが、すでに足や腰は疲労でバキバキだ(笑)。いまから美味しい朝ごはんを食べにいくつもりだ。目的地は、北浜の「五感」という大阪では有名なケーキショップだ。そのティーサロンで朝だけ売られる、特製のフレンチトーストを狙っている。最寄り駅の淀屋橋からなら10分弱の場所にある。
北浜エリアには、大阪証券取引所があった(あの五代さまの像がある)。東京の兜町と同じで、金融や証券の中心地のようだ。古くからのビジネス街ということなのだろう。だから、街には明治や大正時代を思わせる古いレトロなビルが、たくさん残っている。ケーキショップの「五感」も、そんなレトロなビルに本店を構えている。古い銀行の吹き抜けを思わせる店内の2階に目的のカフェがある。
証券の街の日曜日は誰も歩いていないのに、この店だけ、ものすごい列が付いていた。しかも女性ばかりだ(笑)。場違いな、おっさん3人への視線も気になって、やむなく「五感のフレンチトースト」を断念した。結局、近くの「モスバーガー」に入った。フレンチトーストはBLTバーガーに変更された(笑)。まぁこれはこれで楽しい。
●スライドアルバム5枚
優しい被害者
次の遊びは、水上バス「アクアライナー」だ。昨晩の3次会でT村さんに教えてもらい、乗ってみることにしていた。さっきの淀屋橋には、その発着所がある。足早に戻ってギリギリ乗船に間に合った。どうやら、大阪城や中之島周辺を、水辺から楽しむ1時間ほどのクルーズだ。いくつかの発着場を周遊するのだが、水面のあたりから見える橋や街並みの景色はとても面白かった。桜の頃はさぞかしきれいだろう。大阪城の発着場では多くの乗客が入れ替わる。ほぼインバウンドだ。大阪城は彼らの人気スポットで、きっとここが水上バスの起点なのだろう。一周して淀屋橋に戻り、ここからランチ会場まで、ブラブラ歩くことにした。橋を渡り、市役所前のオブジェを観たりしながら、方向はこっちだ、とリーダー役の僕が指し示す方向へ、おっさん3人で進んでいった。
水辺の遊歩道を歩き、大阪フェスティバルホールやコンラッド大阪を過ぎ、K中くんの会社のショールームに寄って、けっこう歩いたのだが、いつまでたっても、目的地のスミレオオサカが出てこない。そして大阪市立科学館あたりで、ようやく間違いに気づくことになる(笑)。おっさん3人は反対方向へ、しかも相当遠くまで来てしまったのだ。そもそも方向オンチを自覚する僕なのだが、あとの2人は僕に翻弄される被害者になってしまった。すまん。
あわててタクシーをつかまえ、目的地を告げた。タクシーは一方通行や歩行者天国などを避けて走り、結局、目的地の近くで降ろしてもらうことになった。3人が降りた場所は、今日のスタート地点「北浜」だった(笑)。目的地は、すぐそこだったのだ。そんなトンチンカンな散策に巻き込まれたのに、2人の被害者は優しかった。皮肉は言うものの、怒りをぶつけることはない。やっぱり旅の仲間は優しいやつがいいよな。
●スライドアルバム9枚
すみれ色
こんな珍道中の3人も合流して、最後のプログラム「ランチ会」が始まった。ちなみに会場のスミレオオサカは「中之島 LOVE CENTRAL」という商業施設の中にある。あのドリカムのサポートを受けていると公式サイトに記載されている。この LOVE CENTRALという名称は、ドリカムの10枚目のアルバムのタイトルなのだそうだ(M輪ちゃんのウケウリ)。そもそも「スミレ」はニューヨークにあったドリカムのレストランと同じ名前だ。施設の中はブライダルを想起させる「LOVE LOVE LOVE」な空気が満ちている(笑)。
このレストランのテーマカラーは店名にならって「すみれ色」のようだ。そんなテーブルウエアも鮮やかに見える。参加者は好きな飲み物を注文し、今日は何してた?、などと楽しい会話の始まりだ。料理はイタリアンのランチコースで、前菜は「すみれ色」を想起させる盛り付けだった。パスタ、メインも美味しかったが、最後のドルチェが特に秀逸だった。利用客が女性ばかりなのも納得できる。今回の旅は最後まで楽しくて、おなか一杯、満足できた(笑)。
●スライドアルバム9枚
旅の最後の食事が終わり、店を出たとき、幹事グループの彼女から、最後にどうぞ、と小さな「飴」をもらった(笑)。大阪のおばちゃんは、みんな「飴」を持ってるの(もちろん大阪弁で)と当たり前の笑顔で渡してくれた。僕は、こんなささやかだけど、何気ない配慮に弱い。
あらためて、幹事チームのお世話に、心から感謝したい。本人たちは、何もしてないよ、と謙遜しているのだが、ここまで配慮が行き届くためには、相当な準備が必要なのは、容易に想像できる。みんなを案内してくれたルートも、予約した1軒1軒の店も、間違いなく下見して、周到な検討をしたものだ。幹事は、わずか1人、2人の人数の増減でも、予定が変わり、仕事が増える。遅刻者が出たり、急な変更があれば、なおさらだ。3次会の人数が膨れたときはホントに困ったはずだ。大変な2日間だったと思う。ありがとう、という当たり前の言葉しか浮かばないのだが、あなた方のおかげで、2日間とても楽しく過ごせたことを、重ねて伝えたい。
●恒例の動画アルバム
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今後の日程メモ
■第3回「地酒を楽しむ会」は、2020年2月15日(土)18:00~
会場は、金沢駅前の居酒屋「醍庵」
テーマは「三尾の龍と金沢おでんを楽しむ酒の会」
「冷や酒」から「燗酒」まで温度帯ごとに楽しむ冬企画。
個室の関係で定員は12人。締め切りました。
■大型企画「仲間と一緒に軽井沢」は、2020年5月23日(土)、24日(日)
軽井沢大会の情報は「B面ニュース」で、また関連情報を「編集後記」で、毎週のように、どんどんお届けしています。
これ以外にも、街歩き企画やドライブ企画が予定されています。それぞれ日程が決まったら、お知らせします。