toggle
2020年02月21日

笑うスマホ「軒下の遭難」

ご主人は昔、私を胸ポケットに入れる癖があったのだが、今では、そんなことはなくなった。しばしば落とすからだが、そんな当たり前の学習をするために、私は何度も落とされて、擦り傷だらけのケータイだった(笑)。
かれこれ20年ほど前の話になる。真冬のこの頃は連日の大雪で、昼は気温が上がり雪も幾分か解けるのだが、夜になって気温が下がると、毎晩のように吹雪になって、ガタガタの冬道になるような毎日だった。当時のご主人は富山で単身赴任していた。住まいの借り上げマンションには家具など何もなくて、ただ寝るだけのものだった。当時の私は、まだガラケーの頃だから、ご主人の遊び相手にもなれなかった。

この日は金曜日で、遅くにシゴトが終わった夜中、単身赴任の富山から、松任へ帰る日だった。仕事先は富山市の北側なので、国道8号を金沢方面に向かい、小杉ICから北陸道に乗るルートだった。8号線から左折して小杉インターへ向かう道路は、ほぼ一直線の4車線道路で、こんな時間は大型トラックがビュンビュン走る。インターまで5~6kmほどあるだろうか、だから何かとみんな速度を上げる道だった。ご主人の車は中古のクラウンの頃で、スタッドレスも古かったように思う。そろそろインターというあたりで、吹雪の走行車線を走る遅いクルマの後ろに付いていたのだが、トラックが何台も続けて追い越していく。

その追い越しトラックに続いて追い越し車線に出て、前の遅いクルマを抜こうを思ったようだ。遅いクルマの前には、遅いトラックなどもいて、視界がひどく悪くなった。左のトラックも雪をまき散らし、前のトラックも水しぶきをぶつけてくる。そして、アイスバーンの轍(わだち)にハンドルをとられ、あっという間に右の中央分離帯に乗り上げコントロールを失った。そして、ご主人と私を乗せたクルマは、高速スピンをしながら追越車線、走行車線をまたぎ、民家の軒下に突っ込んで、ようやく止まった(笑)。
まるで映画のワンシーンだが、幸い軒下は大量の屋根雪の山で、ご主人も私もクルマも無事だった。もちろん後続車がなかったことは奇跡的だ。でも、タイヤとフェンダーのあいだに、屋根雪が大量に詰まってしまって、ハンドルが回らない。ご主人は外に出て、狭いすき間に腕を突っ込み、素手で雪を掻きだしていた。雪は硬くて時間ばかりが過ぎていった。

で、この作業のときに、私は雪の中に落とされたのだった(笑)。落ちて沈み、さらに吹雪の新雪が、その上に積もって、私は埋もれ、遭難状態になった。ハンドルがある程度動くようになったころ、電話を使おうとしたご主人は、ようやく私の遭難に気づき、今度も素手であちこちの雪を払い、ようやく私は救出された(笑)。私の色が「黒」だったことも幸いしたらしい。この事件以来、クルマはゲン担ぎで買い替えられた。そして、ご主人は私を胸ポケットに入れることを止めた。まぁ当たり前だけどね。

Other information